田んぼに立つ。常に現場をウロウロする。常にゴソゴソと畑や納屋や家に誰かがいて何かしている。
そんな何気ない日常が、その土地を、地域を、暮らしを、国を守っていることに繋がっているのではないかと僕は本気で信じている。
とにかく、田んぼ、圃場、日本の国土のそこで何かをやっているということが何よりも重要なのではないだろうか。
品質や体裁も大事ではあるけれども、とにかくそこにいるということが何よりも大切。
我々は赤字だろうが黒字だろうが、そんなこととは関係なく毎日そこに立つ。軽トラで全てを見回り続けるのだ。
それが我々流のこの国の護り方。そして農家である自分達はこの国土を護る「戦士」なのだと本気でそう思っている。
そう。農家はこの国を護る戦士なのだ。
そして、そんな我々の作品でもあるお米や農作物、卵や肉や乳、農に関係する全てのお客様が、商品を買ってくれるというその行為が、皆さんの購買行動そのものが、我々を日本の戦士たる高みへと押し上げてくれているのだと思うし、お客様自身も我々と同じ戦士なのだと、本気でそう思っている。
当農園のお客様は一般の消費者と呼ばれる存在とは少し違う。
もう大袈裟ではなく、この国を共に守る戦士なのだ。
***
命が誕生して以来、単細胞の時代からこの私たちの先祖というのは一度も途切れたことはない。繋がっているからこそ今ここに自分達は立っている。
どこかで一度でも死に絶えていたら、途切れていたら、今の自分は自分達はここにはいない。
全てのご祖先達が我々の中で生き続けている。
みんなが同時に、今この瞬間という一点に、時を超えて生きている。
自分という媒体を通じて全てをいつも見てもらっているのだ。
一人じゃない。
***
今年も収穫の時を迎える。
年間のお米のご予約がまだの方はこちらを見て頂き、ご注文を。
ちなみに、お米の年間コースで品種や量をお決め頂くタイミングだが、『春の作付け前(1月から3月くらい)』が確実だ。秋だと常連の皆様が既にご予約頂いている作付け計画の外の余剰分でしかお分けできないという形になる。
その辺の農家の事情も把握頂き、着実にお米を手にして頂きたく思う。
***
さて、今年は特別に告知がある。
昨年度産の当農園の備蓄イセヒカリを、エンベロープオンラインショップさんとの共同でこの度限定販売させて頂くことになり、既に受注を開始している。
お得に、天日干し・不耕起・無農薬米を手に入れたい方。是非この機会にご購入を。
販売期間:8月25日(月)10:00まで
お届け:8月末頃発送 ※8月25日の締め切り以降は当農園に直接ご連絡下さい。
