
2025年9月6日。
コシヒカリの新米用の田んぼの稲刈りが始まった。
この田んぼも今年で14年という月日が経つ。
今年も稲たちは立派に逞しく、そして本当に美しく育ってくれた。
この田んぼの新米は根強いファンの方がいらっしゃって、いつも予約分で完売しているお米たちだ。
そんな大切なお客さまに向け、全身全霊で今年もお米作りに取り組んできた。
稲に、全てに感謝を伝えながら かみしめる天日干し作業。
今日あることに本当に感謝。
ありがとう。
子午線米ひかりの旅人®︎ / 日本里山生物研究所
2025年9月6日。
コシヒカリの新米用の田んぼの稲刈りが始まった。
この田んぼも今年で14年という月日が経つ。
今年も稲たちは立派に逞しく、そして本当に美しく育ってくれた。
この田んぼの新米は根強いファンの方がいらっしゃって、いつも予約分で完売しているお米たちだ。
そんな大切なお客さまに向け、全身全霊で今年もお米作りに取り組んできた。
稲に、全てに感謝を伝えながら かみしめる天日干し作業。
今日あることに本当に感謝。
ありがとう。